大会の特徴
- 特徴1紅葉がきれいなコース
大会が開催される時季はちょうど紅葉が見頃。湖の周りの山々はきれいな紅葉に染まります。天気が良ければ富士山も見えます。
多少のアップダウンはありますが、広くて走りやすい舗装路です。湖を見下ろしながら永歳橋を駆け抜けます。
- 特徴2丹沢観光も満喫できる!!
首都圏から至近にありながら豊かな自然が残る山北町。国の天然記念物の中川の箒杉や丹沢大山国定公園など、豊かな森林と清流に恵まれた自然豊かな観光地です。由緒ある温泉や郷土の歴史文化など見所も沢山あります。
この機会に美しい丹沢を満喫してはいかがでしょうか!!
- 特徴3ラッキー賞
各種目ごとに飛び賞があり、フィニッシュしたその場で山北町の特産品などいろいろな賞品が当たります!!
- 特徴4参加者全員に温泉入浴割引券をプレゼント!!
レースの後は、「武田信玄の隠し湯」中川温泉で汗を流してリフレッシュしましょう!!
- 特徴5丹沢湖マラソン名物『しし汁』
参加者全員にサービス! フィニッシュ後のあたたかい「しし汁」は大好評です!!
- 特徴6スポーツケアスペース
スポーツマッサージ・アイシング・ストレッチングのサービスが受けられます。
疲労回復とコンディショニングをプロがお手伝いします。
- 特徴7ゲストランナー○○さん
1966年神奈川県生まれ。1985年山北高校卒業。2000年からウルトラマラソンに取り組み、スパルタスロン(ギリシャ246km)完走7回、24時間走世界選手権日本代表4年連続選出(2004~2007年)など、世界レベルの実力を身につける。多くの著書も出版。市民ランナー指導者としても活躍を広げる。
【主な戦績】
2003年スパルタスロン6位(27時間23分)
2004年24時間走アジア選手権(台北)2位